急遽、思い立って、TOMIXの ED75-0 ひさし付き を予約しました。
もうすぐ発売のはずなので、さっさと記事化(笑)
KATO Webより(著作権の関係で、写真は KATO Web より "直接" ひっぱってきています)
ひさしの「あり」「なし」で同時製品化されていますが、
"北っぽい" 「あり」 のほうをゲット予定です。
ED75は1963年に登場した交流用電気機関車です。
50-100号機は東北本線盛岡駅電化に際し1965年から製造されました。
耐寒耐雪装備を強化し、正面窓には保護柵とツララ切りが設けられています。
JRに引き継がれたのは復活機を含めて85号機以降です。
KATO製品は車番設定が50-84号機であり、JRに引き継がれていない車輛となります。
KATO製品の特徴
・ひさしの付いた前期型を再現
・ナンバープレートは別パーツ付属「ED75-58・64・75・83」
・新モーター(M-13)採用
・ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属
・ヘッドライトは電球色LEDによる点灯、ON-OFFスイッチ付
・ヘッドライトは常点灯基板装備
・Hゴムはグレーで再現
・前面手すり(縦)は別パーツ付属
・解放テコは別パーツを装着済み
・ボックス輪心付車輪採用
・フライホイール付動力採用
・黒色台車枠、黒色車輪採用
・ミニカーブレール走行可能
だんだん、管理しきれなくなってきたので予約も、番号を振っていくことにしました。
番号は "Y"+"."+"数字"ですが、検索時には "Yxx" と "." を抜いて検索!
Y0-37