#鉄道、列車

北海道 旅#1(R2-101)

12/8(金) ◆ 大鳥居[IC228円]| 05:30発| 京浜急行空港線 急行 印旛日本医大行き↓↓ 京急蒲田| 京浜急行本線 急行 印旛日本医大行き| 05:45着○ 品川| 06:09発(1番線)| JR山手線(内回り)| 06:22着(4番線)○ 東京| 06:32発(20番線)| はやぶさ1号[…

KATO 10-1888 キハ85系特急(ワイドビュー) 4両増結Bセット +動力ユニット

2022年3月に乗車した キハ85系 動力ユニットも併せて購入予定。 予約 模型URL 予約記事 購入記事 Y01~Y50は こちら から さらに飛んでください。 Y.51 KATO 10-1613 10-1614 E257系2000番台「踊り子」 E257系2500番台「踊り子」 購入済#1 購入済#2 KATO GU …

TOMIX 3183 私有 UR47A-38000形コンテナ(日本石油輸送・2個入)

TOMIX 3183 私有 UR47A-38000形コンテナ(日本石油輸送・2個入) これまでの早々たるコンテナ群に仲間入り コキ107に搭載 イイですねぇ~ 右上に鎮座しました。 予約 模型URL 予約記事 購入記事 Y01~Y50は こちら から さらに飛んでください。 Y.51 KATO 10-1…

旅(R2-100)速報

無事に帰ってきました! 12/1(金) 8時ちょうどのあずさで!(5号ですが。。。) 大糸線でJR西日本のキハ120に乗車 えちごトキめき鉄道で直江津へ 12/2(土) 2日目も、えちごトキめき鉄道で移動。 しなの鉄道にいた115系。貴重品。 一旦、あずさで東京に戻…

旅#4(R2-100)

12/4(月) ◆ 青森| 09:04発(5番線)| つがる2号[指定席❺]| 10:56着○ 東能代| 11:00発| JR五能線 普通 弘前行き/左/バッテリーチェンジ↓↓ 深浦| JR五能線 普通 弘前行き↓↓ 川部| JR奥羽本線 普通 弘前行き/結果的に右| 15:21着○ 弘前| 15:34…

旅#3(R2-100)

12/3(日) ◆ 沼津[きっぷ440円]| 07:00発| JR東海道本線 普通 宇都宮行き/左↓↓ 熱海| JR東海道本線 普通 宇都宮行き↓↓ 東京| JR上野東京ライン 普通 宇都宮行き↓↓ 上野| JR東北本線 普通 宇都宮行き| 11:29着(10番線)○ 宇都宮| 11:29発| …

旅#2(R2-100)

12/2(土) ◆ 新潟| 09:30発(12番線)| とき314号[自由席]| 09:51着○ 長岡| 09:57発| JR信越本線 普通 直江津行き/左| 11:26着○ 直江津| 11:35発| えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン 普通 妙高高原行き/左| 11:51着○ 上越妙高| 12:01発| …

旅#1(R2-100)

12/1(金) ◆ 大鳥居[IC228円]| 06:52発| 京浜急行空港線 急行 印旛日本医大行き↓↓ 京急蒲田| 京浜急行本線 急行 印旛日本医大行き| 07:10着○ 品川| 07:25発(1番線)| JR山手線(内回り)| 07:38着(4番線)○ 東京| 07:43発(2番線)| JR中央線 快…

アルピコ交通上高地線20100形 2両セット(Y71-1)

11/24、東大駒場祭の帰りに秋葉原に寄りまして・・・予約品を購入~ TOMYTEC アルピコ交通 上高地線 20100形 2両セット + TOMIX PS35B型パンタグラフ 箱から取り出したところ。本体と動力台車用の台車が入ってました。 ←松本側 モハ20103(東武時代:モハ25…

大回り2 高麗川駅~高崎駅~小山駅~友部駅~秋葉原駅、秋葉原駅~品川駅(R2-98-2完)

10/29(日) ○ 高麗川| 09:20発| JR八高線 普通 高崎行き| 11:01着(3番線)○ 高崎(JR) 211系 A34編成 で両毛線を横断!(既報写真) ○ 高崎(JR)| 11:37発(6番線)| JR上越線 普通 小山行き↓↓ 新前橋| JR両毛線 普通 小山行き | JR両毛線 …

大回り2 品川駅~東京駅~八王子駅~高麗川駅(R2-98-1)

R2-94 の逆回りです。(相模線は所用によりスキップ) 10/29(日) ◆ 大鳥居 天気よくないですねぇ~。でも決行です。 都営 5500形で移動です。 ◆ 大鳥居[IC228円]| 06:37発| 京浜急行空港線 エアポート急行 京成高砂行き↓↓ 京急蒲田| 京浜急行本線 エア…

大回り 茅ヶ崎駅~蒲田駅(R2-94-3完)

10/1(日) ○ 茅ヶ崎 E231系 U525編成で川崎へ ○ 茅ケ崎| 17:53発| JR東海道本線 普通 高崎行き| 18:27着(2番線)○ 川崎 川崎駅で 東海道線から京浜東北線に乗り換え ○ 川崎| 18:31発(4番線)| JR京浜東北・根岸線 普通 南浦和行き| 18:36着■ 蒲田…

大回り 高崎駅~茅ヶ崎駅(R2-94-2)

10/1(日) ○ 高崎 高崎駅の2・4番線ホーム上で唯一残っていた立ち食いそば店が1週間後の10/8に閉店するということで大賑わい!閉店は施設の老朽化が主な理由とのことで7月から休業していたが利用者への感謝を込めて9月下旬から週末限定で最終営業しました。…

大回り 品川駅~高崎駅(R2-94-1)

10/1(日) ◆ 大鳥居 都営 5500形で品川へ ◆ 大鳥居[IC228円]| 07:31発| 京浜急行空港線 エアポート急行 泉岳寺行き↓↓ 京急蒲田| 京浜急行本線 エアポート急行 泉岳寺行き| 07:46着○ 品川[IC146円]| 07:51発(1番線)| JR山手線(内回り)| 08:11着(2…

秋の乗り放題パス(R2-97-13完)

10/22(日) ○ 甲府 211系 N610編成 で立川へ ○ 甲府| 16:53発| JR中央本線 普通 立川行き | JR中央本線 普通 立川行き↓↓ 高尾(東京)| JR中央線 普通 立川行き| 18:59着○ 立川 E233系 N24編成 で川崎へ ○ 立川| 19:08発| JR南武線 普通 川崎…

秋の乗り放題パス 天竜峡駅~甲府駅(R2-97-12)

10/22(日) ○ 天竜峡 313系 R103編成 で岡谷へ ○ 天竜峡| 10:55発| JR飯田線 普通 岡谷行き| 13:55着○ 岡谷 岡谷駅 駅舎 211系 N602編成 ○ 岡谷| 14:47発| JR中央本線 普通 塩山行き| 16:17着○ 甲府 甲府駅 駅名標 甲府駅 駅舎 甲府駅前の武田信…

秋の乗り放題パス 豊橋駅~天竜峡駅 (R2-97-11)

10/22(日) ◆ 豊橋 豊橋駅 駅舎 臨時快速 さわかやウォーキング号 で 飯田線 天竜峡 へ! 313系 J173編成は、めずらしく4番線ホームからの発車です。(既報写真) 今回は "臨時" な列車です。 ◆ 豊橋[きっぷ7,480円⇒7,850円/3日]| 07:59発(4番線)| JR…

旅 速報版

18日は15年来のネッ友と1日プチ旅行!19日はいつもの一人旅! 11/18(土) 久しぶりの水郡線! SLばんえつ物語。なんとグリーン車!(既報写真) 会津若松駅で撮影! 乗るのはもちろんグリーン。スロフ12 102は 2013年の新車体。 iPhone 15 ProMAXカメラは…

KATO 23-503-A U38A コンテナ タイプ (日産陸送) 3個入

見たことないコンテナ、予約してみた! KATO 23-503-A U38A コンテナ タイプ (日産陸送) 3個入 予約 模型URL 予約記事 購入記事 Y01~Y50は こちら から さらに飛んでください。 Y.51 KATO 10-1613 10-1614 E257系2000番台「踊り子」 E257系2500番台「踊り子…

秋の乗り放題パス 新宮駅~豊橋駅 (R2-97-10)

10/21(土) ○ 新宮 キハ25系 M110編成 で亀山へ! ○ 新宮| 15:31発| JR紀勢本線 普通 亀山行き | JR紀勢本線 普通 亀山行き| 19:41着○ 亀山(三重) 亀山駅 駅名標 315系 C101編成 ○ 亀山(三重)| 19:55発| JR関西本線 普通 名古屋行き| 21:19着(…

秋の乗り放題パス 新宮駅 徐福公園 (R2-97-9)

10/21(土) ○ 新宮 新宮駅の目の前にある徐福公園 七塚の碑かつてこの近くに北斗七星の形に造られていた7つの塚、七塚があった。これは徐福の7人の主要な従者の墓であるとも徐福が大陸から持参したものをうめた場所であるともいわれている。 徐福の墓新宮の…

秋の乗り放題パス 新宮駅 (R2-97-8)

10/21(土) ○ 新宮 新宮駅で1時間以上の待ち時間があったので改札を出てブラブラすることに。 駅前すぐに新宮鐡道100周年の碑がありました。新宮鉄道(しんぐうてつどう)は、1910年に和歌山県新宮市と東牟婁郡勝浦町(那智勝浦町)を結ぶため設立、建設さ…

TOMIX 2249 DD200 (Y73-0)

TOMIX から DD200が4月として発売のようです。予約しました。600番台(水島臨海鉄道)、700番台(JR九州)、800番台(京葉臨海鉄道)の展開もありそうですね。 DD200 の写真、意外に2枚しか撮ってない。2021/10/5 石巻駅で撮影(試作901号機) 予約 模型URL…

秋の乗り放題パス 串本駅~新宮駅 (R2-97-7)

10/21(土) ○ 串本| 13:05発| JR紀勢本線 普通 新宮行き 太平洋岸 キレイな海!!!(既報写真) | JR紀勢本線 普通 新宮行き| 14:17着○ 新宮 新宮駅 駅名標 227系 を降りたら・・・117系 WEST EXPRESS 銀河 がいました。 銀河 welcome なモノいろ…

秋の乗り放題パス 串本駅 (R2-97-6)

10/21(土) ○ 串本 串本駅 駅舎 串本駅でも1時間程度の待ち時間があるのでお散歩! 本州最南端 温泉の町、だそうな。 泉質はナトリウム・カルシウム‐塩化物泉で、効能は神経痛、関節痛、筋肉痛、疲労回復など、だそう。 御坊~紀伊田辺に乗ってきた 227系 …

KATO 10-1821 789系1000番台「カムイ・すずらん」5両セット (Y72-0)

2023/1/14 789系 HL-1006編成 カムイ8号 KATO 10-1821 789系1000番台「カムイ・すずらん」5両セット 予約 模型URL 予約記事 購入記事 Y01~Y50は こちら から さらに飛んでください。 Y.51 KATO 10-1613 10-1614 E257系2000番台「踊り子」 E257系2500番台「…

秋の乗り放題パス 御坊駅~串本駅 車窓 (R2-97-5)

10/21(土) ○ 御坊 227系 SD01編成 SS編成とSD編成の違いSD編成:霜取り用第2パンタグラフ装備・セラミック噴射装置非装備SS編成:霜取り用第2パンタグラフ非装備・セラミック噴射装置装備 他にSR編成があるSR編成:霜取り用第2パンタグラフ・セラミック噴…

秋の乗り放題パス 紀伊中ノ島駅~御坊駅(R2-97-4)

10/21(土) ◆ 紀伊中ノ島 前日の夜 と 翌朝の違い。。。 朝の紀伊中ノ島駅 駅舎。 紀伊中ノ島駅 ホームの駅名標 紀伊中ノ島駅のホームでは工事が行われていました。 225系 HF412編成がやってきました。 ◆ 紀伊中ノ島[きっぷ8,360円⇒7,850円/3日]| 07:57発 …

TOMIX 3183 私有 UR47A-38000形コンテナ(日本石油輸送・2個入)

Photo(C) TOMYTEC3183 私有 UR47A-38000形コンテナ(日本石油輸送・2個入) 今月発売を今月予約した・・・(汗 予約 模型URL 予約記事 購入記事 Y01~Y50は こちら から さらに飛んでください。 Y.51 KATO 10-1613 10-1614 E257系2000番台「踊り子」 E257系250…

秋の乗り放題パス 豊橋駅~(関西本線経由)~紀伊中ノ島駅 (R2-97-3)

10/20(金) ○ 豊橋| 13:02発(5番線)| JR東海道本線 快速 大垣行き| 13:58着(6番線)○ 名古屋 313系 B507編成で 亀山へ! ○ 名古屋| 14:06発(12番線)| JR関西本線 快速 亀山行き| 15:08着○ 亀山(三重) 関西本線 亀山駅からはキハ120 で!(既報…