亀鳥不動産(L:Layout)

Nゲージ レイアウト部屋 L2-6

押入れも使うつもりで部屋を移動してきました。。。見るからに2段部分が邪魔ですねぇ~~ というわけで、やっと、押入れの仕切りを撤去! これで、予定より90cm 延長できます!何度も言いますが、90cmってことは単純計算で6輛分ですよ!!!(√2だと 8輛分で…

Nゲージ レイアウト部屋 L2-5

週末は、部屋の片づけに追われてます・・・それもこれも、レイアウト部屋のため・・・ やっと、押入れの中を撤去!!!これで、押入れの部分もレールが敷ける。。。\(^O^)/ 押入れの上下の仕切りの位置がちょっと邪魔なので、数十cm上に移動させようと思案…

Nゲージ レイアウト部屋 L2-4

新レイアウト部屋は、(仮)の状態ではありますが、なんとか片づけました。でも、ほかの部屋がまだ片付いていないので、着手できない~~ 上の写真は、下のレイアウトを ↓ こんな位置、角度から撮影してます。もともとの計画はL型で、長辺は 270cm、短辺は 1…

Nゲージ ゴールデンウィーク後の部屋…L2-3

部屋移動中なので、荷物が散在してますが(^^; 手前の左右の角は、無事に元の形に戻せました。左の角は、パワーコントローラの設置場所? 右の角は、将来の線路延長の土地ですかね~???(謎… さて、もともとのレイアウトがあった部屋は、PC部屋となり…

Nゲージ ゴールデンウィーク後の和室が…L2-2

和室でレイアウトをするのもちょっと気が引けるので・・・ウッドカーペットなるものを購入!たぶん、まじめにフローリングの工事をしようものなら、費用と工期で大騒ぎです。 これでも、カーペットなのです(^^)ちょっとお高いやつを買ったので、お財布に…

ゴールデンウィークの終わり L2-1

皆様のゴールデンウィーク(GW)は、いかがでしたでしょうか? 私のGWといいますと、例年は実家(熊本)に帰省するところですが、 今回は、ずっと家におりまして。。。 *旅費(の予定)をつぎ込んで、オークション三昧 *アキバのポチフェス参加(とあちこ…

(再投稿)Nゲージ 地上レイアウト考 L44

. 記事の記載が抜けた状態でアップしてました。改めて再投稿。 地上部分、ポイントがかなりの尺を取り、長編成が組めないことが判明。。。 どうしたものかのぉ~・・・ 6番ホームまであるという設定だとポイントが片側に最低2つ必要で 中央ホームは8両編…

Nゲージ ホーム作成(途中)L43

地下の登坂部分の途中に、複線部分に島式ホームを2つ作ります。 やっぱり、6両でギリギリやなぁ・・・ カーブ部分も使えば、なんとか8両編成まで止められそうじゃないか~

Nゲージ ホーム塗装 L42

「レイアウトの現状」で紹介した自作のホーム。 ライトグレーな塗料だったせいかTOMIX製のホームと色が違いすぎるというわけで、 タミヤの「TS-67 佐世保海軍工廠グレイ (日本海軍)」をチョイス。 上塗りの結果、TOMIXホームがちと明るくなりました。 TOMI…

Nゲージ レイアウトの現状 L41

日ごろから、チマチマ進めているレイアウト作成。 今年のゴールデンウィークは、熊本帰省を急遽キャンセルしたので、思う存分、レイアウト作成に没頭~・・・か? かなり狭いですねぇ~・・・これでも、上下の板のクリアランスに30mm あるんですが…(汗 で、…

Nゲージ TOMIX&KATOレール(留置線)L40

やっと、15本の留置線の配線が完了。 KATOのケーブルに習って、白青ケーブルを使ったのだけれど、 目立ちすぎで失敗だったなぁ~(汗 電源ケーブルは 400m 分をすでに使用…(汗。 さらに、200m巻の使用を開始!(汗 ちなみに、まだ、この留置線のポイントは…

Nゲージ 電源用電線 2巻目突入!L39

なかなかレイアウトが進まない理由は。。。 200m/1巻 の電線を使いきり、2巻目に突入しました!どんだけ電源線だけで使うことになるんだ!?(苦笑)このままいくと、電源線だけで 800m くらい使いそうだ・・・(汗 実は、3巻目も購入済みで、つまり600mま…

Nゲージ レール敷設 de 工事中・・・L38

Nゲージレイアウトの現状デス! 留置施設はそっちのけで2層目の登坂部分を作成中… 2層目の奥には、地下駅を設置予定 いまは、この右手前から左奥へのレール敷設中~~。 フレキシブルレール(808mm) 1本ごとにDCフィーダ相当の電源ケーブルを付けてます。…

Nゲージ 曲線ポイントと駅 L37

螺旋の登坂区間の途中に作る予定のカーブポイントと駅。 TOMIX のカーブポイント、 1278 電動ポイントN-CPR317-280-45 1279 電動ポイントN-CPL317-280-45 と、 4011 島式ホーム(近代型)端ホームセットホームは端っこだけ購入し、中間の延長部は自作予定(…

Nゲージ レイアウト 登坂路線 L36

複数のことを平行してやっていると中々進みません(^^; 今後の拡張性を考えての準備工事状態にするための施策を練ったりしていると あっという間に時間が経過してしまいます。 実作業も、引込み線や登坂部分のレールを敷設したり、 ポイントシステムの回…

大人買いポイントで留置施設(2)L35

レールの敷設を調整してみたら、意外にたくさん留置できそう~。 3両編成…2 4両編成…7 5両編成…4 6両編成…2 計66両 で、車止め、どうしよう…(汗

Nゲージ 大人買いポイントで留置施設 L34

昨日の時点でこんな感じでした。 コルクで道床を配置してみる。フレキシブルレールだからこそ !の配置 TOMIXの金属ジョイナーを入手して接続へ…・・・ ポイント切り替えシステムも作らねば…

Nゲージ 大人買いのポイント L33

ポイントを14個(製品的には13個)使ってヤード作成! 電解コンデンサ(2200μF)を15個しか買ってなかったのでヤバかった…。 追加で買ってこなきゃ。。。 あと、自作の「車止め」を考えないと、これだけを市販品でまかないきれない(汗

Nゲージ フレキシブルレール 58m! L32

Nゲージの話題でも…。 ↑前回のレイアウト報告。 KATOのフレキシブルレールを33本ほど購入していたのですが、枯渇が気になってきたので、新たに40本を通販で大人買い!!! しめて ¥9,000 なり~!(¥225/本)(送料はタダ!) 1本は 約80cmなので計73本って…

Nゲージ レイアウト 登坂路線 L31

以前、アップした風景。(2/7)左から2本目、3本目が未成線。 ここに、登坂路線を敷設へ・・・

Nゲージ レイアウト (2/21時点) L30

敷設を進めてみた。 奥の中、手前の中は、さらにポイントを追加し、引き込み線化予定。 なにしろ、地下の設定なので、ジオラマは無視無視。。。(笑 右奥はリバース線に成っているわけではなく仮敷設状態。左手前のKATOのユニトラック自身が仮敷設です。 最…

Nゲージ 操作卓 L29

某ホームセンターコーナンで、ラックを購入。 Nゲージの操作卓として、どっちがいいですかねぇ~? 低いほうを操作卓にして、高いほうはプロジェクター台にしますかね・・ ちなみに、底面には別売りのキャスターをつけてます。 ※パワーパックを気にしてはい…

レイアウト: フレキシブルレール敷設5 L28

電源周りを整理して、試運転開始。 外回りルート 内回りルート 久しぶりに動かしてみたら、Arduino Controllerで動かなくなってる(汗 なので、↑はTOMIXの 5001 パワーパックで走らせてます。 (思ったより、高スピードモードです。これ以上遅く出来なかった…

レイアウト: フレキシブルレール敷設4 L27

上は、KATO 給電用のターミナルユニジョイナー(24-815)を改造して利用してたわけですが、今回は、そもそも単品のユニジョイナーに2m程度のケーブルをつけて自作してみました。 ターミナルユニジョイナーは¥300くらいですが、自作だと¥50円以下です(笑(白…

レイアウト: フレキシブルレール敷設3 L26

旧TOMIXレールで一度敷設したのですが、青森遠征中に、悩みに悩んだ所。この部分は将来的にメンテしにくい部分になるので、一旦はずしてKATOのフレキレールにすることに…。 コルクを敷いて…KATOのフレキシブルレールを敷設。 旧TOMIXのとき同様に、直線だけ…

インフラ: 目標~ L25

楽しい旅の終わり・・・ ただ、最後は大雪のせいで、 秋田~(いなほ)~新潟~(MAXとき)~東京 ではなく 秋田~(こまち)~東京 となってしまい、残念でしたが…。 この話しは、また別の機会に・・・ 現在作成中の 鉄道模型レイアウトの話しでも…・・・ …

レイアウト: フレキシブルレール敷設2 L24

内側も敷設開始!この状態で複線です。何度も言いますが、ここは地下です(wで、中央の空きエリア(2線)で複線。の中央部分が奥に向かって上り坂になって地上に上がる、というレイアウトの予定。しっかし、平日は、1m程度しか進まないなぁ~ 実際に動か…

レイアウト: TOMIX 旧レールとの格闘2 L23

今季初の大雪(?)で、首都圏の路線は大混乱!京急品川駅の電光掲示板も諦めて「Delayed」だけ。まあ、この原因は、雪ではなくて横浜~上大岡の人身事故だったようですが…。 そんなこんなで、TOMIX版絶縁ジョイント。KATOさんは「絶縁ジョイント」、TOMIXさ…

レイアウト: 信号線とかのラベル作り L22

中学時代からの作成方法です。 もっと安くてお手軽に作れる方法があればいいのですが…。 用意するもの。印刷物、透明なテープ、両面テープ 量が少なければセロハンテープでもいいのですが、今回は大量に作る必要があったので、梱包用の幅広テープを使いまし…

レイアウト: TOMIX 旧レールとの格闘!L21

TOMIX の 旧レール、固定化して使うのにジョイントをそのまま使うと接触不良の原因になるのでハンダで電気的に、強制的に接続します。なかなかハンダが乗らず繋がりません。KATOのフレキシブルレールと大違い! 仕方が無いのでフラックスを使って強制接着! …