Nゲージ TOMIX&KATOレール(留置線)L40

イメージ 1
やっと、15本の留置線の配線が完了。
KATOのケーブルに習って、白青ケーブルを使ったのだけれど、
目立ちすぎで失敗だったなぁ~(汗

イメージ 2
電源ケーブルは 400m 分をすでに使用…(汗。
さらに、200m巻の使用を開始!(汗
ちなみに、まだ、この留置線のポイントは自動ではありません(爆)
ただいま、ポイントスイッチを作成中~…・・ ・

 


イメージ 3
KATOのフレキシブルレール と TOMIXのポイント の接合部。
段差があり試運転すると、当然、脱線しやすいです。。。(汗

イメージ 4
所々で、ギャップ部分に隙間が空いているところがあったり・・・。

イメージ 5
そこで、ダイソーで「石粉ねんど」を買ってきました。¥108なり~~。
この石粉ねんどは削り加工しても繊維質が出ずにケバにならないとのこと。

イメージ 6
隙間を、段差がでないように石粉ねんどで埋めて固定。
ついでに、グレーの塗料を塗ってみた。(上/中下=Before/After)

イメージ 7
ほぼ段差解消。グレーな塗料もそこそこイイ感じ。
まあ、見えないところなので、この1箇所だけで塗装は終わり(^_^;

イメージ 8
見えない設定ところなので隙間にねんどを盛っただけで簡単に済ませた(笑
グレーの塗料は塗りません(^^;

 


イメージ 9
留置線は事情により、ほぼ7cmごとにギャップを切っているので、
大きなカーブのところは、レールがカーブせずに直線的となり、
いびつな形状になってしまい、脱線しやすくなっています。

イメージ 10
そこで、犬釘を外から打って、カーブを滑らかに。。。
さあ、あとはポイントスイッチだ!!!!