給電ジョイナー、カトーさん的表現ですと、「ターミナルユニジョイナー(24-815)」なわけですが…。前回は、手抜きの作成だったので、実はプラスチック部分が溶けて悲惨でした(^^;
まあ、通電したので、結果オーライということで…。
ただ、今後も何個か作る予定なので、真面目に作ってみました。
固定レイアウト化すると接触不良の原因になるので、あくまでも、一時的な仮敷設用です。
ジョイナーの裏から黄○の中に、細くて硬い棒のようなものを刺し入れて、金属とプラスチックを分離します。
真ん中の金属(赤○)を見れば分るとおり\_/の斜め部分(写真は逆向き)がストッパーとなっているので、この片方を内側に軽く折ってはずすことになります。
折りすぎると元に戻すのが大変(※)ですので加減が必要です。
※金属が薄くてヤワなので、金属疲労で取れてしまう可能性大!
まずは、ケーブルに先にプラスチック部分を差し込んでおきましょう!
\_/の底部にリード線をハンダ付けします。
パチンとつければ出来上がり!
プラスチックを溶かすことなく(^^;、キレイに出来上がりました。
ちょっと、リード線が太い気もしますが(^^;
まあ、仮モノなので・・・ヨシとしましょう~
ユニジョイナー(24-815 20個入)は、350円くらいで売っているので、10本作っても、35円+線代/本 で済むので、チョーお徳ですね。