鉄道のロスト・テクノロジー

最近の鉄道の話題での気になるロスト・テクノロジー

東武鉄道では、SLを走らせるために下今市駅鬼怒川温泉駅に転車台を設置したわけですが、この転車台は、新規作成ではなく、
 下今市駅は、長門市駅JR西日本山口県
 鬼怒川温泉駅は、三次駅(JR西日本広島県
のものを移設したものです。

転車台の設計/施工よりも移設/施工のほうが安いって、うーん、ある種のロストテクノロジーなのでしょうかね。。。

ちなみに、SLの銅製?の汽笛もロストテクノロジー、と聞いたことがあります。
静態保存から動態保存にするときに、汽笛部分が破損していると、他の静態保存のものから持ってくると、聞いたことがあります。(静態保存には、"鳴らない" ダミーが使われるとのこと)

SLに関しては冶金技術がかなりやばいと聞いたことがありますね。