7/17に、「第144回ホビーランドぽち鉄道模型フェスティバル」(横浜)に行ってきました。
何か目ぼしいものはないかと、物色して2点ほど購入。
鉄コレ 第20弾 クモハ123-1
ただし、姿は引退時とは異なり、個人的には、違和感ありまくり。
\400だったので購入。(実際には、さらに10%引き)
個人的には、こちらのデザインに親近感あり(笑)
そのうち、こちらに塗装変更したいですネ!
ただ、改造は難易度が高そうでかなり修行してからの改造になりそう…(汗
そして、「急行 日南」には、DF50が必要だ!ということになったのですが、それがこの会場に1台あり・・・、試験走行して購入してしまいました(汗
2005年製のKATO DF50(7009)。
付属品は一切、手が付けられておらずモーターもすこぶる好調。
こちらは \6,480(さらに10%引き)と特段安いわけではないですが、まあこの時期 DF50標準色は中々手に入らないので、やむ終えないところ。
これで、急行日南 ができますね!!!
って、日南を作るかどうかはまだ決めてませんが(笑)
KATO DF50(茶)の車番プレートは41・529・539・542だったわけですが、
この DF50の車番プレートは、
こんな感じで、54、509、533、564
それぞれの車歴を調べてみると・・・
54
製造:新三菱 1961年配置:米子→1979年廃車:亀山
※1971年に亀山へ転属。
509
製造:東芝 1958年配置:米子→1979年廃車:宮崎
※1963年に秋田へ転属。
1967年に大分へ転属。
1975年に宮崎へ転属。
533
製造:日立 1959年配置:大分→1979年廃車:宮崎
※1975年に宮崎へ転属。
564
製造:川崎 1962年配置:郡山→1977年廃車:米子
※1968年に米子へ転属。
インレタをチョットだけ細工すると、いくつか生成できますね。
5:(54の5だけ採用)
製造:新三菱 1957年配置:敦賀→1978年廃車:亀山
ちと正面窓の形が違うらしい…
50:(509の50だけ採用)
製造:新三菱 1960年配置:米子→1983年廃車:高松
53:(533の53だけ採用)
製造:新三菱 1961年配置:米子→1983年廃車:亀山
56:(564の56だけ採用)
製造:新三菱 1961年配置:米子→1983年廃車:高松
というわけで、日立製 533 に決定ですな。