N模型キット 東急旧5000系(Bトレ) E00-3


接着剤で固めたところに・・・

イメージ 1
窓を先入れしてるので、窓にマスキング。

イメージ 2
通販で買いまくりでたくさん伝票が集まったので(笑)、使い古しの割り箸とで保持部を廃品利用で作成!

ベランダで塗装開始!まずは、Mr.SURFACE(グレー)で下地塗り。

イメージ 3
下地を塗ったら、アラが良く見える…(爆)キツイところを紙やすりで修正。
下地の後は、東急旧5000系の色である東急ライトグリーン(GMのSP30)で車体を塗装。

イメージ 5
こんな感じで…。ベットリで・・失敗作だなー。
ケロロ軍曹はいなくなってしまいました(^^;

イメージ 4
次に、車体をマスキングして屋根の塗装へ。屋根の塗装は、タミヤの TS-67で。
この色はいつぞやのホームの色と同じです(^^;

イメージ 6
パテの手入れが甘すぎるのがバレバレ(汗
本物をやるときは気をつけよう・・・

イメージ 7
車体部分のマスキングをはずして、クリアコート半光沢(GM:SP44)を車体+屋根に塗る。

イメージ 8
走行台車T改 と KATOの小型車両用動力ユニットを手に入れていたので、これを組み込む。。。

イメージ 9
切妻側は運転台ではなくなっているので、熊本電鉄5000系ではなく東急旧5000系に逆戻り。

イメージ 10
パンタも GM : PS13G を載せてそれらしく。
黒の PS13N じゃないのは、黒が貴重?だから。
継ぎ目が汚い >_<

イメージ 11
ヘッドライトとかテールライトとか色を入れてないけどまあ、そのうちに。
しかし正面パーツは窓、車体一体整形なんだよなー。

走らせて見たけど、3%の登坂部分で空転しまくり・・・(汗

Bトレ、おもりがいるそうですね。。

ローカルな路線もレイアウトの構想にあるので、そこで走らせますかね~

車体1色とはいえ、結局、4色(色?)も使ってみましたが、結構、神経つかいますねぇ~。