鉄道模型 レール vol.1

乗り鉄記事だと、全然カウンターがアップしないのに、鉄道模型だとすごいアップの量。。。

この現実、乗り鉄の身としては、結構凹みます(笑)


さて。
地下層のレイアウトプランを練っていますが、いまいち実感がつかめないので、レールを買うことにしました。

イメージ 1
これまでのブログ写真を見たら分りますが、手持ちのレールは、30ウン年前製の茶色のTOMIXレールでした。
それも、この茶色レールにも接続部の突起が初期型の丸形、後期形の台形と2種類あって、これなんて思いっきり初期型。

これまでの経緯でTOMIXにするかと思いきや、すでにこれらの過去の資産は互換が無く TOMIX製にこだわることも無いので、線路ピッチの狭い KATO製にすることに。(TOMIXは37mm、KATOは33mm)
まぁ、気が向いたら、混合しちゃえばいいや、と(笑)
というわけで、

20-185 複線曲線線路R480/447-45° (2本入) - 1点
20-140 曲線線路 R381-30° (4本入) - 3点
20-132 曲線線路 R348-45° (4本入) - 2点
20-120 曲線線路 R315-45° (4本入) - 2点
20-110 曲線線路 R282-45° (4本入) - 5点
20-220 電動ポイント4番 (左) - 1点
21-000 フレキシブル線路 808mm - 8点

を通販でポチっと。

ただ、ポイントは値が張るのでなんとか、TOMIX製旧ポイントは救いたい。
旧式ポイントは回路が変わったみたいなので(3線式→2線式)、要改造のようですが・・・(汗

そもそも、動くのか?という問題もありますがね。。。