熊本電鉄! 東京メトロ篇(2)

では、営団01系の内装を。。。

f:id:hiro989:20210223194119j:plain
1号車の車番は、そのまま「01-136」です。

f:id:hiro989:20210223194143j:plain
2両編成なので2号車のはずですが、メトロそのまま。「6号車」の 01-636

f:id:hiro989:20210223194211j:plain
10th METRO

2014/4/1 に10周年の東京メトロ
つまり、4/1の時点でこの車両はまだ東京メトロだった、ということ。

f:id:hiro989:20210223194240j:plain
車内を見渡すと、いろんなところに東京メトロの名残が…。
そして、あえてそのままの熊本電鉄。。。

f:id:hiro989:20210223194258j:plain
この車両は、日本車両製。平成4年=1992年
営団01系は、日本車両以外に川崎重工、東急車両、近畿車両が製造。
もう1編成を購入予定らしいがこれも日本車両製になるのカナ?

f:id:hiro989:20210223194320j:plain
メトロ時代は、LED?の矢印表示によって、どの駅付近を走行中しているかわかりましたが、熊本電鉄ではシンプルに。

f:id:hiro989:20210223194342j:plain
東京メトロ時代は、車いすスペースは2号車と5号車にありました。
当然、1号車と6号車にはありません。
座席を撤去して車いすスペースができていました。
今回は、チャリスペースに!