Nゲージ 続々・大量購入(笑)

今日昨日も、通販到着!(笑)いくら使ってるんだろーーー!

イメージ 1
オユ10形、ナロ10形。青15号で。

イメージ 2
クハ85 をゲット!
クモハ51を手に入れたけど、クハ68は手に入らず。
クモハ51からの改造で、クハになるカナ?

そして103系改造パーツ。201系を手に入れて・・・福岡1500番台(※)を狙いますw

95-3:103系用改造パーツ
1)通称“ブタ鼻”改造シールドビームのヘッドライトと、
  通気ダクトのモールドが特徴の103系前面パーツ。
2)103系1000・1200番台の前面パーツ。
3)105系500番台の前面パーツ。
4)伊豆箱根鉄道 駿豆線用3000系の前面パーツ。
※この顔と、103系だと、なんちゃって103系1500番台にしかなりません(^^;

イメージ 3
SP5: クリーム色1号  スカ色窓周り、とか。

イメージ 4
EVOシリーズ103系も買ってみたり。どんだけ買うんだ~103


そーいえば、おとといのダンボール。

イメージ 5
入っていたのは、CASCO製の車両ケースです。

イメージ 6
ウレタンの仕切りが細かく再分化されていていろいろな形で「クリ抜いて」16~20m級を10両も収納できます。