Nゲージ レイアウト部屋 L2-9

これまでの記事(ここ1~2週間)は50カウント前後の低空飛行でしたが、昨日のレイアウト部屋記事、久しぶりの100カウント超え、少々ビビっています(笑

というわけで(でもないですが)、今回もレイアウト記事です。


レイアウトの土台を作っていきます。
部屋が広くなったので、計画していた 180cm x 90cm x 2(逆L形:2畳分)をちょっと変更して (180+90) x (90+20) の2.5畳+αに拡張します。

イメージ 1
文字だとわかりにくいので、絵にしてみました。
元々の想定は、180x90のベニヤ板を2枚を組合わせてたL字(上)

今回、部屋を移動したことにより、下の絵のように90cm長くしたり(270→360)、幅を20cm広くしたり(90→110)できました。

というわけで、レイアウト台のベニヤ板を改造します。

イメージ 2
まずは、1820 x 910を 1/2にした910 x 910 に 200 x 910 を拡張します。
下地板を拡張中~

イメージ 3
拡張完了!
1820 x 910 を 1/2に分割しないで1210 x 910, 610 x910 に分割すればいいじゃない、って話もありますが…

イメージ 4
こちらは、地下層の地面。

穴あきベニヤ板は、ちょっとお高いので(^^;拡張部分は、普通のベニヤ板で拡張してます。

まあ、ケーブル類は個別に穴を開けることにします(残木処理が面倒ですが)

イメージ 5
こちらは、 1820 x (910+200)の下地板。デカくて、処理が大変!!!