キハ183系(北海道)
1961年より北海道内特急列車はキハ80系「北斗」「おおぞら」「おおとり」などで使用されてきた。キハ183系の先行試作車(900番台)がキハ181系気動車をベースに厳しい気象条件に適合した北海道専用車両として開発が進められ、1979年に完成した。
1年半の試用の後、1981年から量産車(基本番台)が製造された。キハ183系は列車の分割併合を前提とせず、先頭車は特急形電車同様の高運転台式非貫通型で、着雪防止のため、「スラント形」と称される独特の前頭部形状をもつ。
外部塗色はクリーム4号 + 赤2号の国鉄特急形車両の標準配色であったが、1986~1987年にかけて塗装変更された。
やっぱり、国鉄特急色でしょ!
ただ、古すぎて…(^^;
TOMIXの赤は、485系1000番台同様に、塗装のひび割れが深刻です。
したがって、こいつも、485系同様、塗り直しが必要ですね。。。