古~い TOMIX(ディーゼルカー篇)

ディーゼルカーといえば、キハ28/58系ですよね?[Yes]/no
んまぁ、30年くらい前の話ですが。

イメージ 1
「JR」ではなく、「国鉄」なのが時代を感じさせます(苦笑)
TOMIXの車両ケース入れ、重ねることができ、変わってないのかと思いましたが、実は、厚みが異なっています。現在は、ちょっと厚めデス。
また、現在の主流は、8000番台が多いようですが、当時は 2000番台。

当時のカタログ(7007 '83年総合カタログ)によると

イメージ 4
1000番台 レールグループ
2000番台 車両グループ
3000番台 アクセサリーグループ
4000番台 建物グループ
5000番台 制御機器グループ
6000番台 補助機器グループ
7000番台 印刷物グループ
8000番台 レイアウト用品グループ
0000番台 共通部品グループ
90000番台 セットグループ

だったようです。

ちなみに現在は、8000番台、9000番台も車両関係に当てているようです。

イメージ 2
上:最新の HQシリーズ キハ40-2000番台(8466)
下:初期型のキハ28(2254)

イメージ 3
カプラーの違いはおいておくとしても、スカート付近のデキが違いすぎる(^^;
当時は金属スカート! & 当時の室内灯は、まだ未対応です(^^;