夏の新潟遠征 大糸&北陸本線 (2)

8/17

○白馬


ホームに戻って、駅名標撮影、っと。


最近、活動範囲を広げた(※)、127系100番台 A6編成で、南小谷へ向かいます。
※ほぼ大糸線専用で使われていましたが_2013年ののダイヤ改正で、ミニエコーが
_走っていた辰野支線などもにも進出。

○白馬
|  6:56発
|    JR大糸線(普通)[南小谷行]19分
|  7:15着
南小谷


南小谷駅 駅名標。ここが、JR東日本と、JR西日本の境。
(実際は、駅はJR東のモノで本当の境は糸魚川側第一場内信号機)
ここで約30分の待ち時間。
二人以上で行動をするのであれば問題ないのだが、一人旅だと、乗車順を確保するために、ホームから離れられない・・・(汗


7:23着の折り返しに乗り込むことになります。
今回は、

松本←──────→糸魚川
キハ120-341_-_キハ120-354

の組み合わせです。
私は、糸魚川寄りの キハ120-354に乗車しました。


キハ120-341側


糸魚川駅開業100周年と大糸線全線開業55周年を記念したラッピング車両。

マスコットキャラクターは「ジオまる」と「ぬーな」で、ジオまるは、糸魚川-静岡構造線の断層とヒスイをモチーフに、ぬーなは、糸魚川の伝説のお姫様、奴奈川姫(ぬながわひめ)をモチーフにしたキャラクターだとか。


特急北越 485系 R25編成

南小谷
|  7:51発
|    JR大糸線(普通)[糸魚川行]55分
|  8:46着
糸魚川

※記録がないけど、北越は遅延してたかも。遅れていたとしたら、8:10発の北越1号


糸魚川駅名標。フラッシュ焚けばよかった・・・かも。


538M富山行き。単色の 475系。A7 、A18、A22編成 のどれか(笑)

糸魚川
|  8:58発
|    JR北陸本線(普通)[直江津行]39分
|  9:37着
直江津


475系 A06編成で直江津へ移動!

直江津
|  10:51発
|    JR信越本線(普通)[長岡行]1時間30分
|  12:21着
○長岡
|  12:31発
|    JR信越本線(普通)[越後湯沢行]4分
↓宮内(新潟)
|    JR上越線(普通)[越後湯沢行]30分
|  13:06着
○小出
|  13:11発
|    JR只見線(普通)[只見行]1時間17分
|  14:28着
■只見
||  14:32発
||    只見線 代行バス
||  15:22着
会津川口
|  15:27発
|    JR只見線(普通)[会津若松行]1時間53分
|  17:20着
会津若松

|  18:34発
|    JR磐越西線(普通)[新津行]2時間22分
|  20:56着
○新津
|  21:32発
|    JR信越本線(普通)[長岡行]55分
|  22:27着
■長岡