TOMIX 4021/4022 島式ホーム (S10-1)


D3 に設置の駅ホームは、TOMIXのホーム(4021 島ホームセット(旧型))です。


真横からみた全景


このホームにはバグがあり、2両分のホームユニットをつなぎ合わせると柱が重なることで有名ですが、新しい都市型ホームでは柱が重ならない位置になっています。

https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/img/4022.jpg
Photo(C)TOMIX
最近のものは売店あり!

https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/img/4274.jpg
Photo(C)TOMIX

こちらは最近の都市型ホームで柱のバグは修正されてます。


3つのホームのうちの真ん中のホームの柱は撤去!


最近はホームに水飲み場ないですねぇ。。。


撤去!!!


というわけで3つの水飲み場、全て撤去!


椅子は撤去かなぁ~???逆に、電飾と地下階段を追加しよう。


水飲み場に穴を開ける。。。


階段予定地から椅子を移動してきた。


椅子が6個並ぶ異様なホーム(笑)


移設した椅子2脚

↓↓↓ 移設した椅子、重ならない柱、違いが判るかな???うーん、わからんな(苦笑

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hiro989/20240528/20240528001929.jpg
↑↑↑ 上のバグ柱w水飲み場3か所の写真を再記載


左から。椅子5脚+水飲み場が、椅子6脚になっています。


真ん中。椅子5脚が3脚になっています。(右1脚は撤去&撤去地に階段予定)
撤去した2脚の椅子は、左と右のホームの水飲み場に移設。


ホーム右。椅子5脚+水飲み場が、椅子6脚になっています。

 

あとは階段と電飾かな。