KATO 10-1479 485系200番台 6両基本セット
説明書と行先表示シール
ケース収納状態
クハ2両+サロ+サシ+モハ2両の、2M4T状態は異常(笑)
6両セットのMT比が異常なので、10-1129 モハ2両増結セットを 2セット購入。
(初期形をもう1セット欲しいところ)
さらに、4556 サハ481 初期形、4570 サロ481 後期形も1両づつ購入。
6両基本セット
クハ481-241(向日町運転所→南福岡電車区)
モハ484-295(青森運転所→南福岡電車区)(M車)
サシ481-48(青森運転所)
サロ481-102(青森運転所)
クハ481-234(向日町運転所→南福岡電車区)
2両増結セット
モハ484-298(青森運転所→南福岡電車区)(T車)
単品:サハ481
サハ481-13(仙台運転所→向日町運転所)
向日町運転所から日根野電車区に転属する際にクハ480に改造
単品:サロ481
サロ481-72(青森運転所)
長編成全景
編成例)
やまびこ
クハ-モハ1-モハ2-モハ1-モハ2-サロ-サシ-モハ1-モハ2-モハ1-モハ2-クハ
雷鳥
クハ-モハ1-モハ2-サロ-サロ-サシ-モハ1-モハ2-サハ-モハ1-モハ2-クハ
にちろん
クハ-モハ1-モハ2-サロ-サロ-サシ-モハ1-モハ2-モハ1-モハ2-クハ (1975/3~8)
クハ-モハ1-モハ2-サロ-サロ-サハ-モハ1-モハ2-モハ1-モハ2-クハ (1975/8~)
かもめ
クハ-モハ1-モハ2-サロ-サハ-モハ1-モハ2-クハ